【PS4 ARK】イベントカラーを他の生物に!カラー変更コマンド

PS4でソロプレイしている筆者が、実際に検索してわかりにくい、答えが見つからないと思ったものをまとめてみました。

2〜5つの色領域の情報も検証して記載しています。

ARK: Survival Evolved_イベカラー

イベカラー生物を使いたい

ハロウィンイベントでイベカラー生物をたくさんゲットし、気に入ったカラーの生物もいるのですが、実践には不向きな低レベル個体ばかり。

気に入ってゲットしたイベカラーです。強い個体にカラーコピーしてしまいましょう。

カラー変更コマンド setTargetDinoColor ✕ △

✕=0〜5の色領域
(生物は最高6ヶ所の色領域を持っています)

△=カラーID
(下記で説明します。イベカラー以外のカラーIDが知りたい方はコチラ

カラー変更コマンドの使い方を詳しく解説して行きます。

低音ポッドを活用

クライオポッドに生物を入れるとカラーIDが表示されます。

色領域カは「左端が0」となり、右になるほど大きな数字になるように並んでいて、6つ並んでいる場合は下記の画像のように0〜5があてはまります。

ARK: Survival Evolved_カラーIDと色領域

各色に記載されている白い数字がカラーIDとなります。

この情報をもとに、色を変えたい生物に視点を合わせてカラー変更コマンドを使っていきます。使い方は、

setTargetDinoColor 0 72
setTargetDinoColor 1 73
setTargetDinoColor 2 62
setTargetDinoColor 3 35
setTargetDinoColor 4 75
setTargetDinoColor 5 43

これでカラーコピー完了です。

ちなみに、このカラーIDの生物はこちら。

ARK: Survival Evolved_紛らわしいライトニングワイバーン

ファイアワイバーンと間違えてしまうイベカラーのライトニングワイバーンです。

カラー変更が出来ない生物

カラーIDがすべて0になっている生物はカラー変更できません。

ARK: Survival Evolved_カラーID「0」

三葉虫やヒル、ヤツメウナギといった小型生物が多かったのですが、ユニコーンもカラー変更できません。

カラーIDがあるリーパークイーンはカラー変更不可ですが、カラーIDは変更されている状態になります。これは「生まれてくるリーパーキングに引き継ぐため」のものですが、敵(野生)の状態でしか判定されません。

出産テイムしたい方は野生のリーパークイーンにカラー変更コマンドを使うと生まれる、かも。確率しだいです。

5つ以下の色領域

5つ以下の色領域しかない場合1つ1つ調べないとわからないし、非常に手間となります。

下記表は色領域5つ以下の生物を検証し、領域番号を調べましたので参考にして下さい。

※色を変更しても見た目が変わらない領域を持つ生物がいます。

あ行

アフリカマイマイ
アラネオモーフス
アンコウ
イエティ
イキオオミツバチ
イクチオサウルス
イクチオルニス
エクウス
エクソMEK
エンフォーサー

か行

カイルクペンギン
カマキリ
ガリミムス
カルノタウルス
カルボネミス
ギガノトサウルス
ギガントピテクス
クリスタルワイバーン
ケブカサイ
コンプソグナトゥス

さ行

サーベルタイガー
サルコスクス
ショートフェイスベア
シーラカンス
スピノサウルス
セイバートゥースサーモン

た行

ダイアウルフ
ダエオドン
ダンクルオステウス
ティタノミルマドローン
ティタノミルマソルジャー
ディメトロドン
ディモルフォドン
ティラコレオ
テリジノサウルス
トゥソテウティス
ドエディクルス
トリケラトプス

は行

パキケファロサウルス
パキリノサウルス
ハゲワシ
パラケラテリウム
ヒエノドン
フィオミア
ブラッドストーカー
プレシオサウルス
ブロントサウルス
フンコロガシ
ペゴマスタクス
ヘスペロルニス
ペラゴルニス
ベールゼブフォ

ま行

マンモス
メガテリウム
メガネウラ
メガピラニア
メガラニア
メガロケロス
メガロサウルス
メガロドン
MEK
モロクトカゲ

や行

ユウティラヌス

ら行

ラベジャー
リードシクティス
リーパーキング
ロールラット